業者さんを選ぶ方法や基準がありますか? 基準がないのが現状ですが、価格だけを言う業者さんはお勧めしません。 「内容+方法+範囲+時間帯=価格」ですので、納得されるまでご質問されたほうがよいと思います。 例えばレンジフード清掃を依頼するとしたら、 「内容」は、フードの内部と表面、ファンとファンカバー、排気ダクト、フィルターとフィルターカバーまでの全体の清掃か、ファン、フィルターとフィルターカバー、フードの表面の清掃かによって違います。後者の内容でも、お客様から見える表面がキレイなので全体清掃と言う業者もいます。 「方法」は、汚れ具合にも依りますが、ファンなどを取り外すかしないか、洗剤はエコ洗剤か化学洗剤か、素材を守るか傷めるかなどです。 「範囲」は、内容とも重複する場合もありますが、レンジフードの周りやスィッチ類、業者の道具を置いた場所まで清掃するかどうかなどです。 「時間帯」は、午前8時~午後6時、夜間 午後6時~午後10時、深夜 午後10時以降、土日祝日など割増料金設定がある場合もあります。 アクセス情報 インラインフレームを使用しています。 ダイワ株式会社 〒133-0051 東京都江戸川区北小岩2-23-4 202 フリーダイヤル 0120-123-062 TEL 03-3650-6868 / FAX 03-3650-6677 営業時間 9:00~18:00(月~金) ご来社の節は、ご連絡ください。